ダムカレー発祥の地を訪れてみませんか
どこですか?

雄武ダム

北海道

北海道開発局が管理するかんがい用水専用ダム。
堤高53.6mのロックフィルダムで、どちらかというと大きいと感じるサイズのダム。
これだけの大きさなのに、かんがい用水専用とは恐れ入ってしまう。
堤体はごげ茶色の岩を使ったリップラップで覆われ、ダムの存在を誇示しているかのように見えた。
北海道のロックフィルダムは、下流面を芝生などで養生しているケースが多いが、このダムに関しては堂々と人工物であることを主張していた。
残念ながらダムの600m手前で通行止。
おまけに、立入禁止の看板も掲げられていた。
その場から少しだけ見える堤体を撮影してみた。
これだけ立派で、北海道では異質な感じのダムなので、ぜひとも解放していただきたいと願う。


ダム手前600mで立ちふさがるゲート。
通行止と書かれている。

その脇にある「危ない」看板。0.6キロメートルという文字が憎らしい。

さらに、立入禁止看板も。

ちらっと見える堤体。
黒色系リップラップそのままの姿は、北海道では珍しいのではないだろうか。


おすすめ商品

スペック

ダム名雄武(おうむ)ダム
ダム型式ロックフィル
河川名/水系名イソサム川/雄武川水系
所在地北海道紋別郡雄武町道有林内
位置北緯44度28分51秒 東経142度53分04秒
着工年/完成年1989年/2009年
用途かんがい用水
堤高53.6m
堤頂長234.0m
堤体積883,000立方m
流域面積16.9平方km
湛水面積22ha
総貯水容量3,300,000立方m
有効貯水容量2,700,000立方m
ダム湖名
管理北海道開発局
本体施工者飛島建設・勝村建設・岩田地崎建設

水位

設計洪水位
洪水時最高水位(サーチャージ水位)
平常時最高水位(常時満水位)
洪水貯留準備水位(洪水期制限水位)
最低水位

放流設備

用途形状サイズ放流能力
余水吐

コメント

タイトルとURLをコピーしました