北海道開発局が管理する多目的ダム。
堤高45.5mのロックフィルダムで、治水の他、不特定用水や上水道用水の確保を目的としている。
このダムで取水された水は、恵庭市、北広島市、千歳市および江別市に運ばれ、1日最大77,100立方mの上水道用水として供給されている。
堤体を見てみると、下流面には綺麗に芝生が張られ、まるで綺麗に手入れされたアースダムの装いをしている。
堤体直下には公園があり、バーベキューや散策などを楽しむ人が多く訪れていた。
一方、上流面は、丸石で構成されたリップラップが張られているためか、他のロックフィルダムよりも柔らかい雰囲気を醸し出していた。
直下より堤体を眺める。
下流側は綺麗に芝生が貼られている。
右岸に設置されている洪水吐を眺める。
2門の非常用洪水吐の間に、常用洪水吐がある。
いずれもローラーゲートだ。
洪水吐と減勢工。
さらにその下流。
右からのルートは洪水吐からのもの。
左からのルートは取水設備からのもの。
下流より堤体を眺める。
緑が多くてどこが堤体だが分かりずらいですね。
右岸真横より堤体を眺める。
犬走りが綺麗に見える。
洪水吐導流部を眺める。
天端を眺める。
自動車通行禁止のはずだが、ひっきりなしに自動車が通行していた。
洪水吐の呑口と取水設備。
天端よりダム湖を眺める。
天端より下流を眺める。
直下は公園になっている。
ゲートの色が特徴的。
堤体上流部。
リップラップには丸石が使用されている。
スペック
ダム名 | 漁川(いざりがわ)ダム |
ダム型式 | ロックフィル |
河川名/水系名 | 漁川/石狩川水系 |
所在地 | 北海道恵庭市漁平 |
位置 | 北緯42度50分44秒 東経141度26分53秒 |
着工年/完成年 | 1971年/1980年 |
用途 | 洪水調節、農地防災/不特定用水、河川維持用水/上水道用水 |
堤高 | 45.5m |
堤頂長 | 270.0m |
堤体積 | 647,000立方m |
流域面積 | 113.3平方km |
湛水面積 | 110ha |
総貯水容量 | 15,300,000立方m |
有効貯水容量 | 14,100,000立方m |
ダム湖名 | えにわ湖(えにわこ) |
管理 | 北海道開発局 |
本体施工者 | 地崎工業・間組 |
水位
設計洪水位 | |
洪水時最高水位(サーチャージ水位) | EL 176.50m |
平常時最高水位(常時満水位) | EL 164.30m |
洪水貯留準備水位(洪水期制限水位) | EL 161.00m |
最低水位 | EL 154.60m |
放流設備
用途 | 形状 | サイズ | 放流能力 |
---|---|---|---|
非常用洪水吐 | ローラーゲート | 2門 | |
常用洪水吐 | ローラーゲート | 1門 |
コメント