ダムカレー発祥の地を訪れてみませんか
どこですか?

山倉ダム

千葉県

千葉県所有の工業用水専用のアースダム。
同県の五井市原地区に送水している。
同型式で国内ナンバー2の堤頂長を持つダム。
近隣には「千葉県こどもの国」という観光施設があり、ダム湖の一部がこの施設に食い込んでいる。
堤体および、ダム湖のほとんどが立入禁止で、思うように近づくことができなかった。
ただし、一部は公園として解放されていて、桜や松の木が植えられている。
花見のシーズンに訪れると良さそうだ。
洪水吐は、ダムの規模の割りには小さめな、自由越流式のものが1つ。
このダムには流入する河川が無く、近隣にある養老川から導水している。
洪水時には、導水を止め、水位調節をしていると思われる。
印象としては、近寄りづらい雰囲気をかもし出すダムだった。


下流より堤体を見る。
緑の芝生に覆われていた。
残念ながら立入禁止だった。
手前に見える水路は、洪水吐からの導流部。

上流より堤体を眺める。
こちらも立入禁止。
奥に取水塔が見える。
手前の草の部分もダム湖。

取水塔のアップ。
ここから工業用水を汲み上げ、五井市原地区に導流される。

天端を眺める。
手前に洪水吐が写っている。

自由越流式の洪水吐。
草木が生い茂っているところを見ると、あまり使われないのだろうか。

扇形の自由越流式洪水吐。

洪水吐からの導流部を眺める。
緩やかなRを描いている。

導流部を下流から見る。
白い柵の部分が導流部。

ダム湖を眺める。
右奥に、「千葉県こどもの国」の施設が見える。


おすすめ商品

スペック

ダム名山倉(やまくら)ダム
ダム型式アース
河川名/水系名山倉川/養老川水系
所在地千葉県市原市山倉
位置北緯35度29分42秒 東経140度07分41秒
着工年/完成年1959年/1964年
用途工業用水
堤高23.0m
堤頂長1460.0m
堤体積690,000立方m
流域面積2.3平方km
湛水面積61ha 
総貯水容量5,100,000立方m
有効貯水容量4,500,000立方m
ダム湖名 
管理千葉県
本体施工者鹿島建設

水位

設計洪水位
洪水時最高水位(サーチャージ水位)
平常時最高水位(常時満水位)
洪水貯留準備水位(洪水期制限水位)
最低水位

放流設備

用途形状サイズ放流能力
余水吐自由越流式1門

アクセス

館山自動車道市原ICより、国道297号線バイパスを勝浦方面に走る。
4kmほど走ると、県道13号線との交差点にさしかかるので、この交差点を左折、長柄町方面に走る。
2kmほど走ると、国道297号線との交差点にさしかかる。
この交差点を左折、千葉方面に走る。
3kmほど走ると、「こどもの国」の標識が見えてくる。
この標識を通り越し、曲がれる所を右折する。
すると、目の前に山倉ダム湖が見えてくる。
駐車場は無いが、適当に駐車できるスペースがあるので、こちらに車を停めて見学するとよいだろう。


コメント

タイトルとURLをコピーしました