ダムカレー発祥の地を訪れてみませんか
どこですか?

生居川ダム

山形県

山形県が所有するかんがい用水専用ダム。
かんがい用水専用というよりも、水の置換が目的であろうか。
このダムが水を供給している上山東部地区の水田地帯は、元は蔵王川を水源としていた。 しかし、蔵王川の水は強酸性で、稲作に支障をきたしていた。
このことから隣の水系の水を使用することとなり、このダムにて貯留して使用する経緯となった。


下流より堤体を眺める。
黒色のロックフィルダム。

余水吐からの導流部。

天端を眺める。
手前に柵があるが現地の看板によると立入禁止ではない。

自由越流式の洪水吐。

洪水吐からの導流部。

ダム湖を眺める。
左に取水棟とインクラインが見える。

右が取水棟、左がインクライン。

天端から下流を眺める。
この先の水田にこのダムの水が運ばれているのだろうか。

天端より導流部を眺める。

余水吐と堤体。

ダム湖越しに堤体と余水吐を眺める。

余水吐のアップ。


おすすめ商品

スペック

ダム名生居川(なまいがわ)ダム
ダム型式ロックフィル
河川名/水系名生居川/最上川水系
所在地山形県上山市上生居字目倉小屋
位置北緯38度07分10秒 東経140度19分45秒
着工年/完成年1972年/1992年
用途かんがい用水
堤高47.8m
堤頂長313.7m
堤体積950,000立方m
流域面積10.8平方km
湛水面積22ha
総貯水容量2,650,000立方m
有効貯水容量2,470,000立方m
ダム湖名花森湖(はなもりこ)
管理山形県
本体施工者鹿島建設・飛島建設

水位

設計洪水位EL 325.15m
洪水時最高水位(サーチャージ水位)
平常時最高水位(常時満水位)EL 323.50m
洪水貯留準備水位(洪水期制限水位)
最低水位EL 303.40m

放流設備

用途形状サイズ放流能力
余水吐自由越流式1門

コメント

タイトルとURLをコピーしました