アスファルトコアフィル型式という、日本には1基しかない特殊な型式のダム。
コアとは水を遮水する部分のことで、通常のフィルダムはこの部分が粘土で造られているが、このダムに限ってはアスファルトで造られている。
このダムの水は約9km先の瀬戸瀬発電所に送水され、2.5万kWの電気を生み出している。
左岸より堤体を眺める。
外見は普通のロックフィルダム。
フィル部のアップ。
この内部がアスファルトでてきている。
放流設備はローラーゲートが2門。
天端は残念ながら立入禁止。
ゲートのアップ。
堤体とゲートの間が出っ張っていて、何らかの機械が設置されている。
もしかしたらこれが発電用の取水口か。
ダム湖越しに堤体を眺める。
スペック
ダム名 | 武利(むり)ダム |
ダム型式 | アスファルトコアフィル |
河川名/水系名 | 武利川/湧別川水系 |
所在地 | 北海道紋別郡遠軽町丸瀬布上武利 |
位置 | 北緯43度56分30秒 東経143度20分23秒 |
着工年/完成年 | 1976年/1980年 |
用途 | 発電 |
堤高 | 15.5m |
堤頂長 | 173.0m |
堤体積 | 80,000立方m |
流域面積 | 600.7平方km |
湛水面積 | 22ha |
総貯水容量 | 820,000立方m |
有効貯水容量 | 500,000立方m |
ダム湖名 | |
管理 | 北海道電力(株) |
本体施工者 | 清水建設 |
水位
設計洪水位 | |
洪水時最高水位(サーチャージ水位) | – |
平常時最高水位(常時満水位) | |
洪水貯留準備水位(洪水期制限水位) | – |
最低水位 |
放流設備
用途 | 形状 | サイズ | 放流能力 |
---|---|---|---|
余水吐 | ローラーゲート | 2門 | |
発電所使用水量 | 瀬戸瀬発電所(北海道電力) | 25.60m3/s |
コメント