ダムカレー発祥の地を訪れてみませんか
どこですか?

定山渓ダム

北海道

北海道開発局が所有する多目的ダム。
洪水調節の他、上水道用水の確保、発電をおこなっている。
堤高117.5mの重力式コンクリートダムで、クレスト部に非常用洪水吐としてラジアルゲートが2門、コンジット部に常用洪水吐として高圧ラジアルゲートを1門装備している。
天端は道道1号線となっており、北海道としてはかなり交通量が多いため、天端からの見学はゆっくりとおこなうことができず、多少のストレスを感じる。
堤体直下は公園になっており、資料館もある。
定山渓ダムから取水された水は、上水道用水として札幌市に提供される他、小樽内発電所にて最大10m3/sの水を利用して7,000kWの発電をおこなっている。
私が取材した日は大雨だったため、十分に見学することができなかったが、天気の良い日ならば、じっくり楽しめるダムなので、再度訪問してみたいと思う。


下流正面より堤体を眺める。

クレスト部に非常用洪水吐としてラジアルゲートが2門。

コンジット部の常用洪水吐。
スポイラーが他のダムより尖っている気がする。

減勢工のアップ。

ダム湖より堤体を眺める。

天端を眺める。
天端は道道1号線になっている。

右岸に設置されているインクライン。

天端よりダム湖を眺める。

天端より直下を眺める。
直下は公園になっている。

導流部のアップ。
コンジットゲート吐口のスポイラーが妙にとがっている。

表面取水設備。

天端の歩道に埋め込まれているアート。
「グラビティダム」とは、なんともマニアック。


おすすめ商品

スペック

ダム名定山渓(じょうざんけい)ダム
ダム型式重力式コンクリート
河川名/水系名小樽内川/石狩川水系
所在地北海道札幌市南区定山渓八区
位置北緯42度59分05秒 東経141度09分27秒
着工年/完成年1974年/1989年
用途洪水調節、農地防災/上水道用水/発電
堤高117.5m
堤頂長410.0m
堤体積1,185,000立方m
流域面積104平方km
湛水面積230ha
総貯水容量82,300,000立方m
有効貯水容量78,600,000立方m
ダム湖名さっぽろ湖(さっぽろこ)
管理北海道開発局
本体施工者大成・地崎・佐藤

水位

設計洪水位
洪水時最高水位(サーチャージ水位)EL 390.39m
平常時最高水位(常時満水位)EL 381.49m
洪水貯留準備水位(洪水期制限水位)
最低水位EL 325.29m

放流設備

用途形状サイズ放流能力
非常用洪水吐ラジアルゲートW7.00m×H9.30m×2門532m3/s
常用洪水吐高圧ラジアルゲートW2.40m×H3.00m×1門143m3/s
利水放流設備ジェットフローゲートΦ0.90m×1条9m3/s
表面取水設備

アクセス

札幌市街より国道230号線を定山渓方面へ直進。
定山渓温泉街が近づいた頃、右手に道道1号線が分岐するので、こちらを選択。
2.3kmほど走ると、信号付きの交差点にさしかかる。ここを右折。
800mほど走ると、定山渓ダムの駐車場に到着する。
なお、天端に上がるには、この道を信号の所まで戻り、そこを右折。
そのまま4.8kmほど直進すれば定山渓ダム天端に到着する。
天端は駐車場がないので、ダム管理所などにことわって駐車するとよいだろう。


コメント

タイトルとURLをコピーしました