重力式コンクリート
高知県
休場ダム
四国電力(株)が所有する発電専用ダム。堤高18mの重力式コンクリートダムで、余水吐は自由越流式となっている。堤...
2022.12.31
2025.08.20
高知県
北海道
千歳第四ダム
王子製紙(株)が所有する発電専用ダム。土木学会の「日本の近代土木遺産~現存する重要な土木構造物2000選」に選...
2022.08.15
2022.08.17
北海道
北海道
千歳第三ダム
王子製紙(株)が所有する発電専用ダム。土木学会の「日本の近代土木遺産~現存する重要な土木構造物2000選」に選...
2022.08.15
2022.08.17
北海道
北海道
春別ダム
北海道電力(株)が所有する堤高27mの重力式コンクリートダム型式の発電専用ダム。細い未舗装の林道を22kmほど...
2022.08.14
2022.08.17
北海道
北海道
旭町第二ダム
夕張市が所有する上水道用水専用ダム。堤高19.6mの重力式コンクリートダムで、文献によると1970年に完成した...
2022.08.12
2022.08.17
北海道
北海道
旭町第一ダム
夕張市が所有する上水道用水専用ダム。市街地のすぐ近くにあるダムだが、浄水場と併設されているためダムに近づくこと...
2022.08.12
2022.08.17
北海道
秋田県
鎧畑ダム
国土交通省が管理する多目的ダム。堤高58.5mの重力式コンクリートダムで、洪水調節の他、秋田県による発電をおこ...
2021.08.07
2022.08.09
秋田県
北海道
相沼内ダム
北海道電力(株)が所有する発電専用ダム。このダムまでの道のりは険しく、深くえぐれたダート道を4.4kmほど走ら...
2020.08.15
2022.08.19
北海道
鳥取県
賀祥ダム
鳥取県が管理する多目的ダム。洪水調節と、上水道用水の確保を目的としている。ダム便覧には記載されていないが、ダム...
2019.03.03
2020.09.23
鳥取県
三重県
三瀬谷ダム
中部電力(株)が所有する発電専用ダム。堤高39mの重力式コンクリートダムで、クレスト部に4門のローラーゲートを...
2019.01.01
2021.02.07
三重県
徳島県
長安口ダム
国土交通省が管理する多目的ダム。洪水調節の他、発電を目的としている。発電は四国電力(株)の小見野々ダムと揚水発...
2018.10.15
2021.05.05
徳島県
徳島県
川口ダム
徳島県が所有する発電専用ダム。堤高30mの重力式コンクリートダムで、堤体全体に放流設備があるという感じのダム。...
2018.10.14
2021.09.01
徳島県
X
Facebook
0
LINE
コピー
ダムマニア管理人をフォローする
次のページ
1
2
…
30
次へ
ホーム
検索
トップ
サイドバー
タイトルとURLをコピーしました