ダムカレー発祥の地を訪れてみませんか
どこですか?

加治川ダム

新潟県

通行止めのため、これ以上進むことができなかった。
残念。
ちなみに、多くの地図では加治川治水ダムを加治川ダムと表しているので、間違えないように注意して欲しい。


加治川治水ダムより先は落石のため通行止。
残念でした。


おすすめ商品

スペック

ダム名加治川(かじがわ)ダム
ダム型式重力式コンクリート
河川名/水系名加治川/加治川水系
所在地新潟県新発田市大字赤谷字赤谷山
位置北緯37度50分26秒 東経139度33分40秒
着工年/完成年/1962年
用途発電
堤高46.0m
堤頂長70.0m
堤体積22,000立方m
流域面積53平方km
湛水面積6ha
総貯水容量898,000立方m
有効貯水容量274,000立方m
ダム湖名 
管理東北電力(株)
本体施工者西松建設

水位

設計洪水位
洪水時最高水位(サーチャージ水位)
平常時最高水位(常時満水位)
洪水貯留準備水位(洪水期制限水位)
最低水位

放流設備

用途形状サイズ放流能力
洪水吐

アクセス

磐越自動車道三川ICからのアクセスを記載させてもらう。
ICを出て、県道を国道49号線新潟方面へ向かう。
2kmほど走ると、県道は国道49号線との交差点にさしかかる。
この交差点を右折、福島県方面へ向かう。
2kmほどで、左手に磐越西線の三川駅があらわれる。
ここからが要注意。
三川駅前という交差点を右折、県道14号線に入る。
アンダーパスで先程の国道を越え、阿賀野川・新谷川沿いに走る。
12kmほど走ると、加治川ダムに向かう道が右にあらわれるので、ここを右折。
感覚的にはT字の交差点の突き当たりを右に曲がる感覚だ。
右に曲がり7kmほど走ると、信号がついたトンネルにさしかかる。
このトンネルを3つ越え、3kmほど走ると加治川治水ダムに到着する。
加治川治水ダムからさらに奥に進む。
加治川治水ダム管理事務所から数百メートル走ると、公園に続く道と林道に分かれる。
ここは林道方面の左を選択。
この先は通行止めだったため、私は書くことができない。
ごめんなさい。


コメント

タイトルとURLをコピーしました