ダムカレー発祥の地を訪れてみませんか
どこですか?

薗原ダム

群馬県

巨大ダムの聖地、群馬県にある多目的ダム。
近隣にあるダムに比べて比較的小ぶりだが、洪水吐がスキージャンプ式という、群馬県ではあまり見かけない構造になっている。
周囲に駐車場がなく、見学しづらいのが難点。
人々に寄りついてほしくないのだろうか。
案内板の増設など、もう少し観光設備を整えて欲しいダムだ。



4つの非常用洪水吐を備えた薗原ダム。
直下にある小屋(?)の上で水が激しく大ジャンプする。

4つのラジアルゲートが見える。
貯水量はかなり低め。

堤体上は道路になっている。
トンネルを抜けるとダムだった。

堤体上より直下を見下ろす。


おすすめ商品

スペック

ダム名薗原(そのはら)ダム
ダム型式重力式コンクリート
河川名/水系名片品川/利根川水系
所在地群馬県沼田市利根町穴原字大平
位置北緯36度38分20秒 東経139度10分31秒
着工年/完成年1958年/1965年
用途洪水調節、農地防災/不特定用水、河川維持用水/発電
堤高76.5m
堤頂長127.6m
堤体積173,000立方m
流域面積606.9平方km
湛水面積91ha
総貯水容量20,310,000立方m
有効貯水容量14,140,000立方m
ダム湖名薗原湖(そのはらこ)
管理国土交通省
本体施工者清水建設

水位

設計洪水位
洪水時最高水位(サーチャージ水位)EL 565.0m
平常時最高水位(常時満水位)EL 564.0m
洪水貯留準備水位(洪水期制限水位)EL 550.0m(7月1日~9月30日)
予備放流水位EL 543.5m
最低水位EL 543.5m

放流設備

用途形状サイズ放流能力
非常用洪水吐ラジアルゲートW7.5m×H8.063m×4門1,270m3/s
常用洪水吐高圧ラジアルゲートW5.00m×H3.56m×3門1,550m3/s
利水放流設備ハウエルバンカーバルブΦ0.70m×1条12m3/s
発電所使用水量白沢発電所(群馬県)20.0m3/s
発電所使用水量利南発電所(群馬県)14.0m3/s

アクセス

関越自動車道沼田ICより県道21号線を黒保根村へ向けて直進。
20分ほど走ると薗原ダムに向かう道路が左手に現れる。
ここを左折。1~2分ほどで薗原ダムに到着する。
駐車場がないので注意されたし。
また、付近の道が狭いので路上駐車もできない。
薗原ダムの途中に平出ダムがある。
こちらのダムの見学もあわせておすすめする。
見学後、そのまま県道21号線を黒保根村方面に進むと楽しい道を味わうことができる。


コメント

タイトルとURLをコピーしました