ダムカレー発祥の地を訪れてみませんか
どこですか?

三石ダム

北海道

北海道開発局が所有するかんがい用水専用のロックフィルダム。
下流面は芝生で覆われており、まるでアースダム。
一方、上流面はコンクリートブロックで完全に覆われている。
そのコンクリートブロックには、赤文字で三石ダムと記載されている。

このダムの水は2棟の取水設備から取水され、それぞれ三石川、ケリマイ川支流モモカリ川に注水される。
かんがい面積は1240.3haである。

なお、このダムへのアクセスは上流ルートをお勧めする。
以前、私は下流ルートからアクセスを試みたが、大変な悪路でたどり着けなかった。
上流ルートならば多少の未舗装路はあるが、それほど道は荒れていない。


直下より堤体を眺める。
アースダムの様に見えるがロックフィルダム。
芝生が美しい。

左岸より堤体を眺める。
とても綺麗な堤体。

天端を眺める。
自動車での通行可能。
奥に自由越流式の余水吐が見える。

余水吐のアップ。
ロックフィルだけあって、立派な余水吐だ。

余水吐とダム湖。
奥に2本の取水棟が見える。
手前が第1、奥が第2だ。

余水吐からの導流部。
途中、鉄が数本渡されているが、何のためのものなのだろうか。

手前のコンクリートは余水吐。
わかりずらいが、堤体に三石ダムと書かれている。

天端中奥に、下流部に降りる階段が設置されている。

右岸より堤体上流面を眺める。
コンクリートが階段状に設置されている。

天端よりダム湖を眺める。
2本の取水棟はだいぶ離れた位置にある。

第1取水棟からの導流部。
かなり広いトンネルから出てくる。
この水は、三石川にそそがれている。

トンネルのアップ。
堤高100m規模のダムの導流トンネルに見える。

ダム管理所。
堤体から離れた場所にある。


おすすめ商品

スペック

ダム名三石(みついし)ダム
ダム型式ロックフィル
河川名/水系名三石川/三石川水系
所在地北海道日高郡新ひだか町三石字美河
位置北緯42度22分54秒 東経142度41分46秒
着工年/完成年1970年/1991年
用途かんがい用水
堤高35.0m
堤頂長240.0m
堤体積342,000立方m
流域面積25平方km
湛水面積74ha
総貯水容量8,170,000立方m
有効貯水容量7,720,000立方m
ダム湖名
管理北海道開発局
本体施工者大豊建設・五洋建設・中山組

水位

設計洪水位
洪水時最高水位(サーチャージ水位)EL 182.50m
平常時最高水位(常時満水位)EL 180.10m
洪水貯留準備水位(洪水期制限水位)
最低水位EL 161.50m

放流設備

用途形状サイズ放流能力
余水吐自由越流式
取水設備第1取水棟0.889m3/s
取水設備第2取水棟3.354m3/s

コメント

タイトルとURLをコピーしました