ダムカレー発祥の地を訪れてみませんか
どこですか?

大日ダム

兵庫県

兵庫県が管理する多目的ダム。
洪水調節の他、河川維持用水の確保を目的としてる。
堤高36mの重力式コンクリートダムで、可動式のゲートは持たない、いわゆる坊主ダムだ。
造りが変わっていて、非常用洪水吐が左岸側にのみ配置されている。
隣にある牛内ダムとセットで建設され、洪水が起こった場合、導水路トンネルを通してこのダムと牛内ダムに貯留される仕組み。
2基セットで運用されているダムなのだ。


下流より堤体を眺める。
放流設備は自由越流式の非常用洪水吐が4門。
自然調節式の常用洪水吐が1門。

真正面より堤体を眺める。
非常用洪水吐が左岸側のみにある。

堤体直下は公園になっており、堤体に触れることができる。

横長の印象を受けるダム。

天端を眺める。
途中にバルコニーがある。

堤体上流側を眺める。

常用洪水吐にはスクリーンが付いている。

天端より下流を眺める。
ちょっとした公園になっている。

フーチングは両岸とも開放されており、自由に行き来できる。

天端よりダム湖を眺める。
小さなダム湖。

ダム湖越しに堤体を眺める。

ダム管理所。


おすすめ商品

スペック

ダム名大日(だいにち)ダム
ダム型式重力式コンクリート
河川名/水系名大日川/三原川水系
所在地兵庫県南あわじ市北阿万新田北
位置北緯34度14分31秒 東経134度46分17秒
着工年/完成年1980年/1997年
用途洪水調節、農地防災/不特定用水、河川維持用水
堤高36.0m
堤頂長247.0m
堤体積86,000立方m
流域面積6.3平方km
湛水面積9ha
総貯水容量1,100,000立方m
有効貯水容量1,050,000立方m
ダム湖名
管理兵庫県
本体施工者西松建設・森長組

水位

設計洪水位
洪水時最高水位(サーチャージ水位)
平常時最高水位(常時満水位)
洪水貯留準備水位(洪水期制限水位)
最低水位

放流設備

用途形状サイズ放流能力
非常用洪水吐自由越流式4門
常用洪水吐自然調節式1門

コメント

タイトルとURLをコピーしました