ダムカレー発祥の地を訪れてみませんか
どこですか?

宮田防災ダム

石川県

石川県が管理する洪水調節専用ダム。
堤高22.1mのアースダムなので、かんがい用水専用ダムだと思いきや、洪水調節専用ダムだと知りビックリする。

堤体はお世辞にも綺麗とは言えず、ほとんど管理されていない様子。
天端、下流面、上流面と、あらゆるところの草が伸び放題で、ダム上流面にいたっては木が大きく成長しているほど。
日本ダム協会さんのダム便覧で、このダムの写真を見てみると、昔は綺麗だった模様。
時系列準にダムの様子がわかるので、いかにこのダムが放置されているのかがわかる。

現地に設置されていた案内板から、このダムについて知識を得ようと思ったが、文字が剥げてしまって読み取ることができなかった。


左岸より堤体を眺める。
上流面に木が生えてしまっている。

天端を眺める。
アスファルトで舗装されているが、草が侵食している。

天端より下流を眺める。
全くわからない(笑)

自由越流式の洪水吐。
奥がダム湖。
ここも草に侵食され散る。

洪水吐からの導流部。

インクライン?取水棟?

ダムの説明板があったが、文字が剥げてしまって読み取れない。


おすすめ商品

スペック

ダム名宮田防災(みやたぼうさい)ダム
ダム型式アース
河川名/水系名宮田川/諸橋川水系
所在地石川県鳳珠郡穴水町沖波
位置北緯37度13分26秒 東経137度02分39秒
着工年/完成年1972年/1979年
用途洪水調節、農地防災
堤高22.1m
堤頂長101.5m
堤体積67,000立方m
流域面積3.2平方km
湛水面積5ha
総貯水容量310,000立方m
有効貯水容量265,000立方m
ダム湖名
管理石川県
本体施工者清水建設・豊蔵組

水位

設計洪水位
洪水時最高水位(サーチャージ水位)EL 49.000m
平常時最高水位(常時満水位)EL 47.600m
洪水貯留準備水位(洪水期制限水位)
最低水位EL 39.400m

放流設備

用途形状サイズ放流能力
余水吐自由越流式
取水設備

コメント

タイトルとURLをコピーしました