ダムカレー発祥の地を訪れてみませんか
どこですか?

浦山ダム

埼玉県

重力式では国内第2の堤高を誇る浦山ダム。
近くで見てみると本当に大きい。だいぶ離れたところからでも十分大きく見える。
規模の割には、簡易な放流設備しか持っていない事が特徴だろうか。


ダムに向かう道路から眺める。
まるで悪の要塞。
アーチ状の模様が一層雰囲気をかもし出す。

ダム上より見下ろす。
水はここを通って減勢工へ。

秩父さくら湖。
天気が悪かったので眺めは良くなかった。

ダム上より町を眺める。
遠くに走る国道からも見える。

ひたすら続く階段。
ちなみに、ダム内のエレベータは一般開放されている。

堤体を下から見上げる。
大きい!!
左半分しか写ってないんだよ。

浦山ダムと宇陰ダム。

もうちょっとで満水ですね。
洪水吐から流れ出る所を見てみたい。

貴重な写真になるだろうか…。
2003年9月29日撮影。
現在は独立行政法人水資源機構という名前になった。


おすすめ商品

スペック

ダム名浦山(うらやま)ダム
ダム型式重力式コンクリート
河川名/水系名浦山川/荒川水系
所在地埼玉県秩父市荒川上田野
位置北緯35度57分13秒 東経139度03分08秒
着工年/完成年1972年/1998年
用途洪水調節、農地防災/不特定用水、河川維持用水/上水道用水/発電
堤高156.0m
堤頂長372.0m
堤体積1,750,000立方m
流域面積51.6平方km
湛水面積120ha
総貯水容量58,000,000立方m
有効貯水容量56,000,000立方m
ダム湖名秩父さくら湖 (ちちぶさくらこ)
管理水資源機構
本体施工者飛島建設・間組・竹中土木

水位

設計洪水位
洪水時最高水位(サーチャージ水位)EL 393.3m
平常時最高水位(常時満水位)EL 393.3m
洪水貯留準備水位(洪水期制限水位)EL 372.0m(7月1日~9月30日)
最低水位EL 304.0m

放流設備

用途形状サイズ放流能力
非常用洪水吐自由越流式W11.5m×H5.1m×2門1,040m3/s
常用洪水吐自由越流式W3.3m×H3.3m×1門190m3/s
発電所使用水量浦山発電所(埼玉県)4.10m3/s

アクセス

う~ん、近くに高速道路がないから、道案内が難しい。
秩父駅より、国道140号線を大滝村方面へ直進。10分ほど走ると案内板が多数現れる。
その指示通りに左折すると浦山ダムへ。
提体の下や、提体上の右翼・左翼にも駐車場あり。
ダムをゆっくり楽しんでください。
ダムを一周することが出来るが、これはちょっと危ない。
立派な二車線道なのだが、落石多し。
湖の一番奥から、有間ダムに抜ける林道があるが、見学日は通行止めでした。
大きな災害で通行止めらしいので、しばらくは復旧しない見込み。


コメント

  1. […] ダムマニア・浦山ダム Tweet […]

タイトルとURLをコピーしました