ダムカレー発祥の地を訪れてみませんか
どこですか?

有間ダム

埼玉県

東京近郊ではめずらしいロックフィルダム。
コンクリート式にあきたら是非訪問してもらいたい。
ただし、堤体はあまり美しいとは思えなかった。
草が伸びていて、単なる急坂のようだ。
ただ、堤体上より水辺まで下りられるので、釣りや水遊びを満喫できる。


ロックフィルダムの有間ダム。
草が生えていてあまり美しくない。

堤体上より下流を見下ろす。
単なる谷間を見ているという感じ。

アーチ状になっている堤体。

変わった形の洪水吐。
本日は満水だった。

洪水吐を正面から見たところ。
自然越流した水は窪地に流れ込み、その先のトンネル入る。

湖側から見た堤体。
水辺まで歩いて下りられる。


おすすめ商品

スペック

ダム名有間(ありま)ダム
ダム型式センターコア型ロックフィル
河川名/水系名有間川/荒川水系
所在地埼玉県飯能市大字下名栗字抜草
位置北緯35度52分23秒 東経139度10分37秒
着工年/完成年1969年/1985年
用途洪水調節、農地防災/不特定用水、河川維持用水/上水道用水
堤高83.5m
堤頂長260.0m
堤体積1,690,000立方m
流域面積16.9平方km
湛水面積34ha
総貯水容量7,600,000立方m
有効貯水容量7,250,000立方m
ダム湖名名栗湖(なぐりこ)
管理埼玉県
本体施工者飛島建設・フジタ

水位

設計洪水位
洪水時最高水位(サーチャージ水位)EL 311.50m
平常時最高水位(常時満水位)EL 311.50m
洪水貯留準備水位(洪水期制限水位)EL 294.50m(7月1日~9月30日)
最低水位EL 274.50m

放流設備

用途形状サイズ放流能力
非常用洪水吐自由越流式1門970m3/s
常用洪水吐ローラーゲートW2.0m×H3.8m×1門75m3/s
常用洪水吐ジェットフローゲートΦ0.5m×1条1.5m3/s
常用洪水吐ジェットフローゲートΦ0.9m×1条12m3/s

アクセス

このダムも近くに高速道路がないので説明が難しいな。
東京都青梅市より40分ぐらい。
国道411号線の軍畑交差点を右折、そのまま道なりに進んで行くと、有間ダムの標識が現れるので、その交差点を左折。
すぐに有間ダムの堤体が見える。
ダムの奥は逆川林道の始点である。
この林道は浦山ダムまで続くが、本日は通行止めだった。
大規模な自然災害にみまわれたらしく、復旧は大分先だろう。
この林道を通って浦山ダム見学もセットでおすすめする。


コメント

  1. […] ダムマニア・有間ダム Tweet […]

タイトルとURLをコピーしました