ダムカレー発祥の地を訪れてみませんか
どこですか?

有峰ダム

富山県

北陸電力(株)が所有する発電専用巨大ダム。
関西電力(株)の代表ダムが黒部ダムなら、北力電力(株)は、この有峰ダムであろう。
堤高140mの重力式コンクリートダムで、総貯水容量は黒部ダムをやや上回る2億トンを誇る。
堤体は「S」の字にカーブし、一般的な重力式コンクリートダムには無い色気を感じる。
このダムから取水された水は、有峰第一発電所・和田川第一発電所・和田川第二発電所・有峰ダム発電所に送水される。
有峰第一発電所では最大411m3/sの水量を用いて265,000kWの電力を、和田川第一発電所では最大6.8m3/sの水量を用いて27,000kWの電力を、和田川第二発電所では最大32.2m3/sの水量を用いて122,000kWの電力を、有峰ダム発電所では最大0.170m3/sの水量を用いて170kWの電力をそれぞれ生み出している。
ダムへ行くには有峰林道という高額な有料道路を通らねばならないが、行く価値は絶対にあるので、ぜひ足を運んでいただきたい。


下流より堤体を眺める。
ここから見ると、一部が「く」の字に曲った大きな堤体。

展望台より堤体を眺める。
堤体は「S」の字になっている。
セクシーだ。
奥に見える取水塔は有峰第一発電所用の取水塔。
洪水吐はラジアルゲートが2門。

堤体のアップ。
ラインがセクシーすぎる。

色合いもいい感じ。
貫禄がある。

コンクリートの曲線美を感じる。

天端より直下を眺める。
河川は90度右に曲がっている。

多分あの建物が有峰ダム発電所。

天端より下流を眺める。
とても山深い。

天端を眺める。
自動車での通行可能だが、信号による時差式一方通行だ。

上の写真の奥の天端。

有峰第一発電所の取水塔。

和田川第一・第二発電所用の取水塔は堤体にくっついている。

取水塔のアップ。

天端より和田川系発電所の取水塔を眺める。

インクライン。

展望台より堤体とダム湖を眺める。

ダム管理所ではなく、ダム見張所。


おすすめ商品

スペック

ダム名有峰(ありみね)ダム
ダム型式重力式コンクリート
河川名/水系名和田川/常願寺川水系
所在地富山県富山市有峰
位置北緯36度29分22秒 東経137度26分55秒
着工年/完成年1956年/1959年
用途発電
堤高140.0m
堤頂長500.0m
堤体積1,568,000立方m
流域面積219.9平方km
湛水面積512ha
総貯水容量222,000,000立方m
有効貯水容量204,000,000立方m
ダム湖名有峰湖(ありみねこ)
管理北陸電力(株)
本体施工者前田建設工業

水位

設計洪水位
洪水時最高水位(サーチャージ水位)
平常時最高水位(常時満水位)EL 1,088.00m
洪水貯留準備水位(洪水期制限水位)
最低水位

放流設備

用途形状サイズ放流能力
洪水吐ラジアルゲート2門
発電所使用水量有峰第一発電所74.00m3/s
発電所使用水量和田川第一発電所6.80m3/s
発電所使用水量和田川第二発電所32.20m3/s
発電所使用水量有峰ダム発電所0.170m3/s

コメント

タイトルとURLをコピーしました