ダムカレー発祥の地を訪れてみませんか
どこですか?

小屋平ダム

富山県

黒部川にかかるダム。上流より3番目に位置するダムである。
堤体は上流の仙人谷ダムにそっくりらしい。
このダムには車で行くことはできず、トロッコ電車でしか行くことができない。
ただし、動いている電車からちらっと見える程度である。
ゆっくり見学したければ、関西電力(株)に許可を得るか、登山をする覚悟を決めるしかない。


トロッコ電車から眺める小屋平ダム。
手前の手すりは駅の手すり。

小屋平駅と小屋平ダム。

非常用洪水吐はローラーゲート2門?
ゲートが斜めに付いている?
何という名前のゲートなんでしょうか。
※シェル構造ローラーゲートでした。

真横より堤体を眺める。
最近のダムとは違い、かなりぶ厚い堤体。

ダム湖より堤体を眺める。
エメラルドグリーンの水が美しかった。

すぐ上流はこの通り、土砂がたくさん堆積していた。


おすすめ商品

スペック

ダム名小屋平(こやだいら)ダム
ダム型式重力式コンクリート
河川名/水系名黒部川/黒部川水系
所在地富山県黒部市宇奈月町黒部奥山国有林内
位置北緯36度42分36秒 東経137度38分53秒
着工年/完成年1933年/1936年
用途発電
堤高51.5m
堤頂長119.7m
堤体積86,000立方m
流域面積404.8平方km
湛水面積10ha
総貯水容量2,122,000立方m
有効貯水容量505,000立方m
ダム湖名 
管理関西電力(株)
本体施工者大林組

水位

設計洪水位
洪水時最高水位(サーチャージ水位)
平常時最高水位(常時満水位)
洪水貯留準備水位(洪水期制限水位)
最低水位

放流設備

用途形状サイズ放流能力
洪水吐ローラーゲート2門

アクセス

このダムには車で行くことができない。
見学方法としては、黒部峡谷鉄道に乗り、車中から見学するのみである。
富山県の「宇奈月温泉」にある、黒部峡谷鉄道宇奈月駅より、欅平へ向かうトロッコ電車に乗る。
このダムをしっかりと見るためには、トロッコ電車の進行方向左側の席に座るのが良いだろう。
ただし、その手前にある宇奈月ダムや出し平ダムは進行方向右側になる。
電車は宇奈月駅を出るとすぐ、右手に宇奈月ダムが見えてくる。
こちらのダムは車でも行くことができるので、慌てて見ることもない。
笹平駅を出てしばらくすると、右手に出し平ダムが見えてくる。
大きなダムなので、こちらの見学もあわせてお勧めするが、電車は動いているので、ほんの数秒しか見ることが出来ない。
そのことを心得て見るべし。
やがて電車は黒部川を渡り、川は進行方向左手に移る。
すぐに釣鐘駅に到着するが、ここからが要注意。
進行方向左手に注目である。
小屋平ダムは、先程の出し平ダムよりも小さいので見落としやすい。
小屋平駅に到着する寸前にダムが見えてくる。
駅からもダムが見えるのだが、堤体の上部しか見えないのが残念である。


コメント

タイトルとURLをコピーしました