ダムカレー発祥の地を訪れてみませんか
どこですか?

大夕張ダム

北海道

北海道開発局農水部所有の多目的ダム。
かんがい用水確保の他、発電をおこなっている。
堤高67.5mの重力式コンクリートダムだが、現在、155m下流に夕張シューパロダムを建設しており、近いうちに水没する運命にある。
そろそろ見納めなので、早めに見学することをおすすめする。


上流より堤体を眺める。
クレストゲートはラジアルゲートが3門。
その左に表面取水設備が見える。
ちなみに、奥に見えるコンクリートは夕張シューパロダム。

放流設備のアップ。
赤色の塗装がなんとも言えず・・・。

ダム湖のシューパロ湖。

ダム湖に架かる橋、三弦橋。
夕張シューパロダムが完成すると水没してしまう。

天端を眺める。
天端は立入禁止。
今回は特別に中へ入れてもらった。

天端より下流を眺める。
目の前のダムは夕張シューパロダム。

天端より直下を眺める。

左岸に設置されている二俣発電所。
もちろんこの発電所も近いうちに水没してしまう。

天端にある機械室。
コンクリートブロックの積み具合が雑で、なんとも生々しい。


おすすめ商品

スペック

ダム名大夕張(おおゆうばり)ダム
ダム型式重力式コンクリート
河川名/水系名夕張川/石狩川水系
所在地北海道夕張市南部東町
位置北緯43度01分29秒 東経142度06分05秒
着工年/完成年1954年/1961年
用途かんがい用水/発電
堤高67.5m
堤頂長251.7m
堤体積200,000立方m
流域面積433平方km
湛水面積475ha
総貯水容量87,200,000立方m
有効貯水容量80,500,000立方m
ダム湖名シューパロ湖(しゅーぱろこ)
管理北海道開発局
本体施工者大成建設

水位

設計洪水位
洪水時最高水位(サーチャージ水位)
平常時最高水位(常時満水位)EL 264.5m
洪水貯留準備水位
最低水位EL 230.0m

放流設備

用途形状サイズ放流能力
非常用洪水吐ラジアルゲートW9.00m×H9.16m×3門1,300m3/s
発電所使用水量二股発電所(北海道)32.0m3/s

アクセス

道東自動車道勇有りICより国道274号線を夕張市街方面へ直進。
1.74kmほど走ると、国道452号線との交差点にさしかかるので、ここを左折。国道452号線へ入る。
7.68km走ると、国道452号線は右折するするので、その通りに右折。
あとはそのまま8.92km走ればよい。
管理所のあたりに駐車場があるので、こちらに車を停めて見学するとよいだろう。
なお、夕張シューパロダムの建設も進んでいるので、こちらの見学もあわせておすすめする。


コメント

タイトルとURLをコピーしました