ダムカレー発祥の地を訪れてみませんか
どこですか?

屋嘉ダム

沖縄県

金武町が管理する上水道用水専用ダム。
堤高25mの無難な重力式コンクリートダムで、これと言って目立った特徴は無い。
しかしながら、それが特徴とでも言えるだろうか。
放流設備はクレスト部に自由越流式のものが1門。
それ以外は特に見当たらなかった。
天端には手動式のバルブが2つ設置されていた。
実はこのダム、本来は立入禁止で、堤体の姿を眺めることもできない。
しかし、幸いなことに、訪問時、管理のかたがいらっしゃったため、見せていただけることになった。


左岸より堤体を眺める。
クレスト部に自由越流式の放流設備が1門と、非常にシンプルな造り。

クレストゲートを眺める。

天端を眺める。

天端に設置してある手動バルブ。

天端に設置してあるもう一つの手動バルブ。

天端より直下を眺める。
下流の河川はとても細い。
沖縄は、こんな細い河川にも上水道用のダムを設置するほど水不足なのだ。

ダム湖の様子。


おすすめ商品

スペック

ダム名屋嘉(やか)ダム
ダム型式重力式コンクリート
河川名/水系名前田川/前田川水系
所在地沖縄県国頭郡金武町字屋嘉2018
位置北緯26度27分13秒 東経127度50分39秒
着工年/完成年1980年/1982年
用途上水道用水
堤高25.0m
堤頂長160.0m
堤体積20,000立方m
流域面積0.5平方km
湛水面積ha
総貯水容量83,000立方m
有効貯水容量60,000立方m
ダム湖名 
管理金武町
本体施工者大林組・球建設

水位

設計洪水位
洪水時最高水位(サーチャージ水位)
平常時最高水位(常時満水位)
洪水貯留準備水位(洪水期制限水位)
最低水位

放流設備

用途形状サイズ放流能力
洪水吐自由越流式1門 

コメント

タイトルとURLをコピーしました