ダムカレー発祥の地を訪れてみませんか
どこですか?

日新ダム

北海道

北海道開発局が所有するかんがい用水専用ダム。
北海道にあるこの高さのロックフィルダムとしては珍しく、下流面が芝生で覆われておらず、リップラップがむき出しになっている。

1926年、十勝岳の噴火により河川の水が汚れ、かんがい用水に適さない水になってしまった。
これを打破するため、1966年にこのダムの建設が開始され、1973年に完成し今に至る。


リップラップむき出しの堤体は、北海道にあるこの規模のダムとしては珍しいと思う。

リップラップはきれいに表面がそろえられている。
天端は自動車通行可能。

ダム上流面を眺める。
1973年完成にしては、新しく見える。
その後、改修工事がおこなわれたのか?

天端を眺める。
右奥に、管理所&取水設備が見える。

天端より直下を眺める。
綺麗な芝生。
左に、余水吐からの導流部が見える。

余水吐。
手前が30°ぐらい折れ曲がっている。

余水吐からの導流部。
結構しっかりした造り。

さらに先の導流部。

天端よりダム湖を眺める。

管理所と取水棟が合体した施設。

右岸より堤体と余水吐を眺める。
奥のコンクリートが余水吐。

余水吐の左側に設置されているインクライン。

管理所&取水棟の建物。


おすすめ商品

スペック

ダム名日新(にっしん)ダム
ダム型式ロックフィル
河川名/水系名ピリカ富良野川/石狩川水系
所在地北海道空知郡上富良野町字上富良野1587番535
位置北緯43度29分23秒 東経142度31分09秒
着工年/完成年/1973年
用途かんがい用水
堤高29.5m
堤頂長230.3m
堤体積358,000立方m
流域面積91.3平方km
湛水面積42ha
総貯水容量4,500,000立方m
有効貯水容量4,133,000立方m
ダム湖名
管理北海道開発局
本体施工者伊藤組土建

水位

設計洪水位
洪水時最高水位(サーチャージ水位)
平常時最高水位(常時満水位)
洪水貯留準備水位(洪水期制限水位)
最低水位

放流設備

用途形状サイズ放流能力
余水吐自由越流式
取水設備斜樋

コメント

タイトルとURLをコピーしました