堤体と副堤体が離れた場所にある、ちょっと変わったダム。
非常用洪水吐と、表面取水設備が別の場所にある。
付近には色々なレクリエーション施設があり、シーズン中は観光客で賑わっているらしい。
ラジアルゲートが3門装備された副堤体を眺める。
ダム湖を掘り下げる工事中だったので、水が少なかった。
副堤体の天端ダム湖側。
水がないので普通の橋に見える。
天端は道路になっている。
副堤体を眺める。
別の場所にある堤体。
表面取水設備が見える。
本堤体の天端を眺める。
こちらも道路になっているが、
車1台がギリギリ通行できる幅しかない。
本堤体より下流を眺める。
この先にラジアルゲートを装備した副堤体がある。
スペック
ダム名 | 藤井川(ふじいがわ)ダム |
ダム型式 | 重力式コンクリート |
河川名/水系名 | 藤井川/那珂川水系 |
所在地 | 茨城県東茨城郡常北町大字下古内 |
位置 | 北緯36度26分08秒 東経140度21分32秒 |
着工年/完成年 | 1969年/1976年 |
用途 | 洪水調節、農地防災/不特定用水、河川維持用水/かんがい用水/上水道用水 |
堤高 | 37.5m |
堤頂長 | 90.0m |
堤体積 | 48,000立方m |
流域面積 | 70平方km |
湛水面積 | 38ha |
総貯水容量 | 4,000,000立方m |
有効貯水容量 | 3,750,000立方m |
ダム湖名 | うなぎ地蔵湖(うなぎじぞうこ) |
管理 | 茨城県 |
本体施工者 | 株木建設 |
水位
設計洪水位 | |
洪水時最高水位(サーチャージ水位) | EL 54.5m |
平常時最高水位(常時満水位) | EL 44.1m |
洪水貯留準備水位(洪水期制限水位) | EL 39.3m(6月21日~10月10日) |
予備放流水位 | EL 35.9m |
最低水位 | EL 35.9m |
放流設備
用途 | 形状 | サイズ | 放流能力 |
---|---|---|---|
非常用洪水吐 | ラジアルゲート | W8.30m×H8.51m×3門 | 1,198m3/s |
常用洪水吐 | ラジアルゲート | W3.70m×H3.70m×1門 | 210m3/s |
常用洪水吐 | ホロージェットバルブ | Φ0.85m×1条 | 3.50m3/s |
アクセス
常磐自動車道水戸ICより国道50号線を笠間方面へ走る。
2kmほど走ると県道52号線との交差点、中原交差点にさしかかる。
ここを右折。
田舎風景の平野を走り、道はちょっとした山道になる。
山道になった辺りに三野輪ダムがあるので、
時間があったらこちらも見学してみるといいだろう。
先程の交差点から6kmほど走ると、「家族旅行村ふれあいの里」の案内板がある。
あとはこの案内板に従って走るのみである。
コメント
[…] ダムマニア・藤井川ダム Tweet […]