内閣府沖縄総合事務局建設部が管理する多目的ダム。
洪水調節の他、上水道用水やかんがい用水の確保を目的としている。
このダムは沖縄北部5ダムのうちの一つで、ここの水は導水管によって福地ダムへと運ばれる。
堤体は重力式コンクリートダムとロックフィルダムのコンバインダムで、沖縄では珍しい型式。
天端が長いので、見学の際は十分時間を取っておこう。
下流よりフィル部の堤体を眺める。
黒いリップラップが使用されている。
天端を眺める。
手前がフィル部、奥が重力式コンクリートダム部。
フィル部の天端より下流を眺める。
下流は公園になっている。
天端フィル部より重力式コンクリート部を望む。
天端の風景。
フィル・コンクリート接合部分にシーサーが設置されていた。
コンクリート部天端より直下を望む。
ダム湖の様子。
右岸より堤体を眺める。
ダム湖右岸側より堤体を眺める。
放流設備のアップ。
非常用洪水吐は自由越流式が7門。
常用洪水吐は自由越流式で1門。
スペック
ダム名 | 辺野喜(べのき)ダム |
ダム型式 | 重力式コンクリート・フィル複合 |
河川名/水系名 | 辺野喜川/辺野喜川水系 |
所在地 | 沖縄県国頭郡国頭村字辺野喜大川山 |
位置 | 北緯26度47分10秒 東経128度15分24秒 |
着工年/完成年 | 1975年/1987年 |
用途 | 洪水調節、農地防災/不特定用水、河川維持用水/上水道用水/工業用水 |
堤高 | 42.0m |
堤頂長 | 560.1m |
堤体積 | 580,000立方m |
流域面積 | 8.1平方km |
湛水面積 | 50ha |
総貯水容量 | 4,500,000立方m |
有効貯水容量 | 4,000,000立方m |
ダム湖名 | 伊集の湖 (いじゅうのこ) |
管理 | 内閣府沖縄総合事務局 |
本体施工者 | 熊谷組・南洋土建 |
水位
設計洪水位 | EL 182.00m |
洪水時最高水位(サーチャージ水位) | EL 179.50m |
平常時最高水位(常時満水位) | EL 173.00m |
洪水貯留準備水位(洪水期制限水位) | – |
最低水位 | EL 163.50m |
放流設備
用途 | 形状 | サイズ | 放流能力 |
---|---|---|---|
非常用洪水吐 | 自由越流式 | 7門 | |
常用洪水吐 | 自然調節式 | 1門 |
コメント