ダムカレー発祥の地を訪れてみませんか
どこですか?

高遠ダム

長野県

長野県が所有する多目的ダム。
用途は発電およびかんがい用水で、かんがい用水においては上流の美和ダムと連携をして供給しているという。
洪水吐はラジアルゲート3門で、天端がゲートで埋め尽くされているという感じに見える。


ダム湖左岸より堤体を眺める。
クレストゲートはラジアルゲート3門。

下流より堤体とダム湖を眺める。
ダム湖は左に曲がっている。

下流を眺める。

横より堤体を眺める。
奥に発電用の取水口が見える。

右岸より堤体を眺める。
水色でペイントされた機器が映える。


おすすめ商品

スペック

ダム名高遠(たかとう)ダム
ダム型式重力式コンクリート
河川名/水系名三峰川/天竜川水系
所在地長野県伊那市高遠町勝間
位置北緯35度49分46秒 東経138度03分47秒
着工年/完成年1957年/1958年
用途かんがい用水/発電
堤高30.9m
堤頂長76.1m
堤体積22,000立方m
流域面積438.4平方km
湛水面積25ha
総貯水容量2,310,000立方m
有効貯水容量500,000立方m
ダム湖名高遠湖(たかとう)
管理長野県
本体施工者株木建設

水位

設計洪水位EL 755.0m
洪水時最高水位(サーチャージ水位)EL 754.5m
平常時最高水位(常時満水位)EL 754.5m
洪水貯留準備水位(洪水期制限水位)
最低水位EL 752.3m

放流設備

用途形状サイズ放流能力
洪水吐ラジアルゲート8.4m×10.0m×3門
発電所使用水量近春発電所19.0m3/s

アクセス

中央自動車道諏訪ICを下り、国道20号線を右折。
すぐに国道152号線との交差点にさしかかるので、ここを右折。
国道152号線を高遠方面に向かう。
杖突峠という、諏訪市が見渡せる峠を登り、20kmほど走ると高遠市街に入る。
高遠市街は多少わかりづらいが、そのまま国道152号線を進む。
市街地の中で、突き当たりを左折する格好になる。
トンネルをくぐり、1本目の道を左折する。
すると、右手にダム湖が見えてくる。
少し走ると堤体も見えてくる。
ちょうど良い場所で道が広くなっているので、ここに車を停めて写真を撮ると良いだろう。
また、この場所から少し走ると橋が見えてくる。
この橋から堤体がよく見える。付近に車を停めて見学すべし。
ほか、この先に美和ダムもあるのでこちらの見学も併せておすすめする。


コメント

タイトルとURLをコピーしました