群馬県

群馬県

上野ダム

東京電力(株)の発電専用ダム。「く」の字に折れ曲がった構造で、堤体の途中に岩盤を挟んだ珍しい構造をしている。...
群馬県

黒坂石ダム

群馬県営の発電専用ダム。大きなローラーゲートが特徴的。付近にある、栃木県の庚申ダムと似たようなデザインで、お...
群馬県

桐生川ダム

群馬県営の多目的ダム。クレスト部には、自由越流式の非常用洪水吐が左岸から右岸まで並んでいる。選択取水設備も装...
群馬県

鍛冶屋沢ダム

東京電力(株)の発電専用のダム。こんなところに、なぜこのような巨大ダムがあるのかと思わせる場所にある。堤体の...
群馬県

鹿沢ダム

土木学会の「日本の近代土木遺産~現存する重要な土木構造物2000選 」に選定されているダム。コンクリートコア...
群馬県

大津ダム

利根川の支流吾妻川にある、東京電力(株)所有の発電専用のダム。石積みまたは、石張りの堤体が、レトロな雰囲気を...
群馬県

白砂ダム

東京電力(株)の発電専用のダム。洪水吐として、ラジアルゲートを2門装備している。ダム湖はそれほど大きくなく、...
群馬県

四万川ダム

四万川の最上流部に位置するダム。1999年完成なので、まだ新しいダムである。最近完成したダムらしく、デザイン...
群馬県

八ッ場ダム

利根川水系吾妻川に計画されている、国土交通省の巨大ダム。このダムにより、川原湯温泉街全てが水没するという。現...
群馬県

品木ダム

水質改善という目的を持った珍しいダム。このダム湖は強い酸性で、このまま下流に流すと農作物はおろか、コンクリー...
群馬県

野反ダム

群馬県にありがながら信濃川水系のダムで、このダムの水は日本海に流れ出る。標高1,514mという、とても高いと...
群馬県

中之条ダム

群馬県企業局の中之条ダム。コンパクトなアーチ式コンクリートダムだが、 きっちりとまとめられた造りで、見ていて...
タイトルとURLをコピーしました