重力式コンクリート

群馬県

相沢川取水ダム

道平川ダムの取水のために造られたダム。この相沢川取水ダムで取水された水は、導水管を通り、道平川ダムに集められる...
長野県

湯川ダム

リゾート地軽井沢近辺に、こんなダムがあるのかと思わせるダム。結構谷深い渓谷にそびえ立っている。取材時は堤体の工...
長野県

大町ダム

長野県大町市の3連続ダムのひとつ。最下流に位置する。上部2ダムとは異なり、国土交通省が管理している。また、天候...
山梨県

深城ダム

未開の地だった、山梨県の小金沢に誕生するダム。国道139号線から見ることができる。取材した2003年4月現在は...
神奈川県

道志ダム

神奈川の山奥に、ひっそりと佇む道志ダム。道志という地名は、実はお隣の山梨県の地名。このダムは、神奈川県の津久井...
茨城県

飯田ダム

平野にあるダムらしく、横に長い感覚を覚えるダム。ダムの堤体前が公園になっていたり、水際に下りられる場所があった...
茨城県

竜神ダム

きついV字型の渓谷を塞ぐように、ドッシリと構えているダム。そのダムのさらに上には地上高100mという、歩行用で...
茨城県

藤井川ダム

堤体と副堤体が離れた場所にある、ちょっと変わったダム。非常用洪水吐と、表面取水設備が別の場所にある。付近には色...
茨城県

楮川ダム

水戸市の上水道専用ダム。ダムのすぐ脇に浄水場がある。とても開放されたダムで、駐車場が多く備わっている。ダム湖よ...
埼玉県

間瀬ダム

日本初の農業専用コンクリートダム。昭和13年に完成した。堤体を見ると、その歴史を感じる造りになっています。小さ...
埼玉県

玉淀ダム

荒川本流に構える玉淀ダム。大きな流れをさえぎっているダムだけあって、どっしり構えた風格を感じる。国道より眺めら...
群馬県

神水ダム

下久保ダムの6km手前、神流川に突然あらわれるダム。ダム便覧2002に載っていないダム。このダムは神流川をドッ...