天竜川水系
愛知県
新豊根ダム
洪水調節と発電の目的を持った多目的ダム。東にある佐久間ダムと揚水発電をおこなっており、このダムはその上池にあ...
2012.03.18
2021.01.13
愛知県
長野県
片桐ダム
長野県所有の多目的ダム。小ぶりなダムの割には、色々な放流設備を持っている。非常用洪水吐、常用洪水吐共に、自由...
2007.07.23
2020.08.29
長野県
長野県
横川ダム
長野県所有の重力式コンクリートダム。常用洪水吐、非常用洪水吐共に自由越流式という、最近もっとも多く建設される...
2007.07.23
2020.08.29
長野県
長野県
小渋ダム
国土交通省所管の多目的ダム。クレスト部にラジアルゲートを5門、コンジット部にローラーゲートを2門備えているア...
2007.07.23
2020.08.29
長野県
長野県
平岡ダム
天竜川を堰き止める、発電専用のダム。天端を埋め尽くすように、16門のラジアルゲートを備えている。ここで取水さ...
2005.08.16
2020.08.29
長野県
長野県
泰阜ダム
天竜川にかかる、中部電力(株)所有の発電専用のダム。白いコンクリートに、12門の真紅のラジアルゲートがとても...
2005.08.16
2021.08.29
長野県
長野県
高遠ダム
長野県が所有する多目的ダム。用途は発電およびかんがい用水で、かんがい用水においては上流の美和ダムと連携をして...
2004.08.16
2020.08.29
長野県
長野県
美和ダム
国土交通省直管の美和ダム。横に長い重力式コンクリートダムで、ゲート郡は左岸よりに設置されている。非常用洪水吐...
2004.08.16
2020.08.29
長野県
長野県
箕輪ダム
長野県営の多目的ダム。洪水調節、河川維持用水、上水道用水等の目的を有する。クレスト部、オリフィス部とも自由越...
2004.08.16
2020.08.29
長野県
長野県
松川ダム
長野県営の多目的ダム。治水・上水道という2つの目的を有する。治水ダムであるにもかかわらず、夏季制限水位が無い...
2004.08.14
2020.08.29
長野県
静岡県
秋葉ダム
天竜川にかかる、下流から2番目に位置するダム。堤高が89mとのことだが、外見は20mほどにしか見えない。堤体...
2004.02.09
2020.08.29
静岡県
静岡県
佐久間ダム
高度経済成長期の電力不足を補うため、わずか3年間で造り上げられたダム。アメリカから重機を輸入し、これまでと異...
2004.02.09
2021.01.13
静岡県
Twitter
Facebook
0
LINE
コピー
ダムマニア管理人をフォローする
次のページ
1
2
ホーム
検索
トップ
サイドバー
タイトルとURLをコピーしました