重力式コンクリート
北海道
滝里ダム
北海道開発局が所有する多目的ダム。治水の他、かんがい用水や上水道用水の確保、そして、発電を目的としている。堤高...
2012.08.14
2020.08.29
北海道
福井県
仏原ダム
北陸電力(株)が所有する発電専用ダム。堤高48.6mの重力式コンクリートダムで、クレスト部に焦げ茶色のラジアル...
2012.07.23
2020.08.29
福井県
福井県
永平寺ダム
福井県が所有する多目的ダム。洪水調節の他、上水道用水の確保を目的としている。堤体は堤高55mの重力式コンクリー...
2012.07.22
2020.08.29
福井県
石川県
我谷ダム
石川県が所有する多目的ダム。洪水調節の他、発電をおこなっている。堤高56.5mの重力式コンクリートダムで、19...
2012.07.22
2020.08.29
石川県
石川県
手取川第3ダム
北陸電力(株)が所有する発電専用の重力式コンクリートダム。クレスト部にラジアルゲートが2門のみという、電力会社...
2012.07.22
2020.08.29
石川県
石川県
手取川第2ダム
北陸電力(株)が所有する発電専用ダム。お隣にある、開放感あふれる手取川第3ダムとは異なり、このダムの天端は開放...
2012.07.22
2020.08.29
石川県
石川県
九谷ダム
石川県が所有する多目的ダム。洪水調節の他、上水道の確保や発電をおこなっている。堤体は、曲線を描いた重力式コンク...
2012.07.22
2020.08.29
石川県
福井県
浄土寺川ダム
2008年に完成した福井県所有の多目的ダム。洪水調節の他、上水道用水の確保という役目を果たしている。堤高72m...
2012.07.22
2020.08.29
福井県
愛知県
大野頭首工
頭首工という聞き慣れない名前が付いたダム。頭首工とは、河川の水を用水路に引き入れるための施設を指す。堤高が26...
2012.03.19
2020.08.29
愛知県
愛知県
大島ダム
渥美半島へと続く豊川用水のためのダム。クレスト部に可動ゲートを持たない重力式コンクリートダムで、(独)水資源機...
2012.03.19
2020.08.29
愛知県
愛知県
宇連ダム
(独)水資源機構が管理する、治水機能を持たない多目的ダム。このダムの水は、かんがい用水・上水道用水・工業用水を...
2012.03.19
2020.08.29
愛知県
静岡県
太田川ダム
静岡県が所有する多目的ダム。治水の他、河川維持用水や上水道用水確保の目的を持っている。2008年に完成したまだ...
2011.10.03
2020.08.29
静岡県
次のページ
前へ
1
…
11
12
13
…
30
次へ
ホーム
検索
トップ
サイドバー