土木遺産
富山県
祖山ダム
関西電力(株)所有の発電専用ダム。例外なくこのダムのデザインも、重厚な重力式コンクリートダムで、黒色のラジア...
2004.08.30
2020.08.29
富山県
富山県
小牧ダム
関西電力(株)所有の発電専用ダム。このダムもやはり、関西電力(株)のシンボルであるブラックラジアルゲートが搭...
2004.08.30
2020.08.29
富山県
長野県
三浦ダム
王滝川最上流部に位置する、関西電力(株)保有の発電専用のダム。戦前に造られたダムの中では、かなり堤高が高いダ...
2004.08.15
2020.08.29
長野県
新潟県
薮神ダム
土木学会の「日本の近代土木遺産~現存する重要な土木構造物2000選 」に選定されているダムだが、私はごく普通...
2004.06.07
2020.09.03
新潟県
新潟県
黒又ダム
土木学会の「日本の近代土木遺産~現存する重要な土木構造物2000選 」に選定されているダム。堤体に玉石を張り...
2004.06.07
2020.08.29
新潟県
新潟県
飯豊川第1ダム
加治川治水ダムの下流にある、発電専用の重力式コンクリートダム。堤体付近は立ち入り禁止で、ろくな写真が撮れなか...
2003.09.01
2020.08.29
新潟県
新潟県
小荒ダム
阿賀野川の支流、実川にある発電専用の重力式コンクリートダム。近辺にある、豊実ダムとは全く異なる姿で、こちらの...
2003.09.01
2020.08.29
新潟県
群馬県
丸沼ダム
日本で数少ないバットレスダム。一見の価値があるのだが、来るものを拒む様相である。このダム湖である丸沼はリゾー...
2003.08.25
2020.08.29
群馬県
栃木県
中岩ダム
鬼怒川の中流部にあるダム。付近に近づく道はなく、撮影は困難を極めた。このダムのすぐ上流にライン下りの船着き場...
2003.06.02
2020.08.29
栃木県
富山県
黒部ダム
国内堤高第1位の黒部ダム。堤高の他、堤体積もアーチ式コンクリート型式の中では1位である。観光地化され、年間約...
2003.04.28
2020.09.30
富山県
埼玉県
間瀬ダム
日本初の農業専用コンクリートダム。昭和13年に完成した。堤体を見ると、その歴史を感じる造りになっています。小...
2003.02.11
2020.08.29
埼玉県
栃木県
黒部ダム
鬼怒川温泉から川俣温泉に向かう途中にあるダム。重力式アーチダム(※)という、最近ではあまり見かけない形をして...
2002.06.16
2020.08.29
栃木県
次のページ
1
2
3
4
ホーム
検索
トップ
サイドバー
タイトルとURLをコピーしました