重力式コンクリート
その他
水豊ダム
1937年から1944にかけ、日本国が中国(満州)に建設したダム。重力式コンクリートダムとしては、世界最大級だ...
2005.03.30
2020.09.05
その他
群馬県
鍛冶屋沢ダム
東京電力(株)の発電専用のダム。こんなところに、なぜこのような巨大ダムがあるのかと思わせる場所にある。堤体の左...
2005.02.28
2020.08.29
群馬県
群馬県
大津ダム
利根川の支流吾妻川にある、東京電力(株)所有の発電専用のダム。石積みまたは、石張りの堤体が、レトロな雰囲気をか...
2005.02.28
2020.08.29
群馬県
栃木県
菅又調整池ダム
2002年に完成した、農林水産省のかんがい用水専用のダム。コンパクトな重力式コンクリートダムだが、最小限の設備...
2005.02.21
2020.08.29
栃木県
千葉県
大谷川ダム
上水道専用のダム。堤体は浄水場の敷地内にある。千葉県にある、作名ダムや第2袋倉ダムと似たようなデザインで、クレ...
2005.01.24
2020.08.29
千葉県
静岡県
大井川ダム
中部電力(株)所有の発電専用ダム。すぐ上流にある長島ダムを飛び越え、その上流の奥泉ダムより取水された水がこのダ...
2004.11.22
2020.08.29
静岡県
群馬県
白砂ダム
東京電力(株)の発電専用のダム。洪水吐として、ラジアルゲートを2門装備している。ダム湖はそれほど大きくなく、す...
2004.10.19
2020.08.29
群馬県
群馬県
四万川ダム
四万川の最上流部に位置するダム。1999年完成なので、まだ新しいダムである。最近完成したダムらしく、デザインや...
2004.10.19
2020.08.29
群馬県
群馬県
八ッ場ダム
利根川水系吾妻川に計画されている、国土交通省の巨大ダム。このダムにより、川原湯温泉街全てが水没するという。現在...
2004.10.19
2020.08.29
群馬県
群馬県
品木ダム
水質改善という目的を持った珍しいダム。このダム湖は強い酸性で、このまま下流に流すと農作物はおろか、コンクリート...
2004.10.19
2020.08.29
群馬県
長野県
水内ダム
信濃川水系犀川にかかる、東京電力(株)の発電専用ダム。クレスト部には14門のラジアルゲートを備え、天端を埋め尽...
2004.10.04
2020.08.29
長野県
長野県
笹平ダム
信濃川水系犀川にかかる、東京電力(株)所有の発電専用ダム。洪水吐は8門のラジアルゲートで、天端全てを埋め尽くし...
2004.10.04
2020.08.29
長野県
次のページ
前へ
1
…
20
21
22
…
30
次へ
ホーム
検索
トップ
サイドバー